就職プレゼンテーション作品:ミュージック分野『あの星よりも、遠い場所。』

学生作品

2025.3.31

就職プレゼンテーション作品:ミュージック分野『あの星よりも、遠い場所。』

この作品は、2024年度 就職作品プレゼンテーション出展作品です。

作品分野

ミュージック

作者名

小林 大輝 / ミュージック学科

開発環境・使用ツール

Cubase Pro 13

作品コンセプト

宇宙を開拓するアクション・アドベンチャーゲームのオープニングムービーを想定して制作しており、これから始めるゲームの魅力が1曲で伝えることをコンセプトに制作したオーケストラ作品です。

作品のアピールポイント・注力したこと

具体的には、作品を4分割してそれぞれの展開で違う情景が浮かぶように制作しています。 展開1では「旅立つ宇宙飛行士への祝福」、展開2では「冒険のワクワク」、展開3では「暗く冷たい宇宙空間」、展開4では「冒険の先にある感動の景観」をそれぞれ感じてもらえるように制作しました。

制作にあたってHALで学んで活かせたこと

HALでは座学の授業で管弦楽法や和声学などクラシック音楽の知識を学べるので、本格的なゲームオーケストラの制作ができるようになりました。 また、4年制のカリキュラムにあるインターンで、オーケストラ制作で名が知られる方から1ヶ月間もの間制作技術について学べた経験も、制作能力を大きく向上させる要因となりました。 ※学科名・学年は作品制作当時。

就職作品プレゼンテーションとは

就職作品プレゼンテーションは、希望業界への就職をめざす卒業前年度の学生(4年制3年次、2年制1年次)のために、ゲーム・CG・映像・アニメ・デザイン・ミュージック・IT・WEBなどの各業界で人気上位の企業から、採用・開発・制作担当者を招き、学生が自ら作品をプレゼンテーションできる専門学校HAL独自のカリキュラムです。就職希望企業と直接話を聞けるチャンスのため、希望者は大阪・東京・名古屋の3地区どこでも参加ができます。(一定の条件あり)