独自の就職支援システム
「就職したい」という希望に絶対応えるHAL。 入学から卒業まで、徹底的にフォローします。
『完全就職保証制度』、『HAL会』や『生涯バックアップシステム』など在学中はもとより就職を全面支援。大げさでなく、HALは人生をフォローします。
入学から卒業後までバックアップ!
01
入学
02
スペシャルゼミ
業界トップによる直接指導
各業界で活躍中のスペシャリストを指導者として迎え、業界の最新動向やキャリアアドバイスなどの特別カリキュラムを年間を通じて実施しています。
03
就職ガイダンス
全ての学科で業界就職に対応
必修科目の『就職ガイダンス』は業界研究などの基本知識だけでなく、ポートフォリオ(作品集)や就職作品の効果的なつくり方などを学ぶカリキュラムです。目指す業界・企業に合せた指導が、就職への近道になります。
04
ビジネストレーニング
内定までを完全サポート
必修科目として、マナー研修や履歴書記入指導などを実施。放課後などに自由参加で行われるガイダンスとは違い、綿密にプランニングされた内容で、徹底的に指導します。
05
個別就職相談
就職指導はマンツーマン
採用試験の傾向と対策を把握した経験豊富な就職指導担任制を採用。業界知識豊富なクラス担任とともに、ひとり1人の個性を把握した就職指導を行います。学生はいつでも相談可能です。
06
就職オンラインシステム
世界・全国を結ぶ就職ネットワーク
名古屋・東京・大阪のHALに全国から寄せられた求人情報を集約。都市部での就職からUターン・Iターンまで、幅広い希望に対応できます。 さらに、フランス・アメリカ・イタリア・ドバイ・北京・上海・台湾・韓国の海外オフィスを設置。海外企業や教育機関と連携し、グローバルな活躍もサポートします。
07
インターンシップ制度
企業現場で実務体験
長期間、実際に企業現場での就業を通じて即戦力を養う必修カリキュラムです。実際の業務内容がわかるだけでなく、これをきっかけに就職内定が決まる学生も多くいます。 ※4年制課程の学生対象 セガ、スクウェア・エニックスなど著名企業も受入れ実績があり、2024年度は386社の協力企業がありました。 ※HAL名古屋・HAL東京・HAL大阪の実績
08
模擬面接
「実戦」形式の模擬面接
相手に“自分を正しく伝える”ための技術や、ゲーム・CGなどの分野で重視されるポートフォリオ(作品集)の効果的なアピール方法などを身につけています。
09
学内企業説明会・入社選考会
説明会だけでなく、選考会まで学内で実施!
1日で多数の企業が同時に実施する合同説明会とは違い、業務内容や求められる人物像などをじっくり聞くことができるため、就職時のミスマッチを防ぎ、無駄のない就職活動対策に効果を発揮します。 ※2020年度よりオンラインでも開催。 2024年度は年間563社が来校しました。 ※HAL名古屋・HAL東京・HAL大阪の実績
10
就職作品プレゼンテーション
人気企業の担当者へ直接作品を提案できる!
企業から招いた人事・制作担当者に対して、学生たちが直接作品をアピールできる独自のカリキュラムは、指名採用のきっかけとなります。名古屋・東京・大阪で実施するので、希望する地域での就職につながります。 ※2020年度よりオンラインにて開催。 2024年度は2,419名の人事・制作担当者がオンラインで作品を評価しました。 ※HAL名古屋・HAL東京・HAL大阪の実績
11
『産学直結ケーススタディ』
これぞ、実践。
様々な企業・団体とHALの学生によるコラボレーション(共同開発・制作)を可能にするのが、独自のカリキュラム『産学直結ケーススタディ』です。
12
就職決定・卒業
13
『完全就職保証制度』
HALの自信を証明するこの制度は、卒業時に万一就職できない場合、卒業後、就職が決定するまでの必要な学費は2年間本学が負担するものです。 ※卒業時40歳未満対象
14
卒業生会『HAL会』
卒業後のコミュニケーション機関
HALは、すでに約61,700名の卒業生を社会に送り出しています。HAL会はその卒業生たちが着実な前進をするための相互援助協力機関です。卒業生の結束の要であるだけでなく、機関誌の発行、特別講義の聴講、学校催事への参加など、卒業後のコミュニケーション機関として活動しています。
15
『生涯バックアップシステム』
卒業生が活躍し続けることは、本学のなによりの財産です。 そのため、転職やキャリアアップ、大学卒業資格、海外ツアーまで生涯にわたり活躍をバックアップする制度があります。
1. 転職、再就職の指導 卒業後、キャリアアップに合せて転職したい人や、結婚・出産後に再就職を希望する人など、いつでも何度でも就職指導を行います。 2. BIG HAL大賞 卒業生会『HAL会』より、その年度で最も活躍した卒業生を表彰し、副賞50万円を授与します。 3. 図書館、実習室、ホールの利用 スキルを磨くために実習室の利用や、講演会を実施するためにホールの利用が可能です。 ※授業との兼ね合いのため利用できない場合もあります 4. 科目別フリープラン受講料の優遇 スキルアップや資格取得のために科目別フリープランを受講する際、選考料免除・受講料半額の卒業生特典があります。 5. スマホで大卒<学士>取得 グループ校『東京通信大学』は通信制の大学です。スマホやPCを利用し、1回約15分の講義動画をオンラインで受講でき、通学不要で卒業が可能です。
その他にも、卒業生の活躍を紹介する卒業生会報誌・WEBコンテンツへの掲載、本学で実施する特別講義や学校催事への参加案内、格安で海外へ行くことができる夏期ツアー時の参加案内など、充実した特典があります。
大卒以上の"給与"を保証する『給与保証制度』
本学を高度専門士/専門士として卒業する際に、就職先の給与規程において4年制大学卒業/短期大学卒業者と万一格差が生じた場合、その差額相当分を本学が1年間補填保証します。 (卒業時40歳未満対象)
昼間部4年制で取得可能
高度専門士 =
大卒同等 + 専門技能の最高位称号
昼間部2年制で取得可能
専門士 =
短大卒同等 + 専門技能の称号
教育と実績の自信の証明『完全就職保証制度』
就職を希望する学生が就職できないとしたら、学校の責任だとHALは考えます。そのため、卒業時に万一就職が決まっていない場合、卒業後、就職が決定するまでの必要な学費は2年間本学が負担する『完全就職保証制度』を採用。あなたの夢を徹底的に支援します。 (卒業時40歳未満対象)
国際的にスキルを証明『オープンバッジ』
国際標準のデジタル証明・認証「オープンバッジ」を導入。身につけたスキルや経験を可視化でき、就職活動や海外で活躍する際の証明となります。
※HAL、グループ校の一部科目が対象。対象科目は入学相談室に問合せください。
【認定オープンバッジ】
3DCGファッションイラスト認定、3DCGパターンメイキング認定、解剖学に基づく人体モデリング認定、データサイエンス基礎認定、チームマネジメントスキル認定、認知心理学基礎認定、人工知能基礎認定、DXリテラシー認定