入学情報

2015.2.18

HALと大学はここが違う!実際に学んでいる学生に聞いて比べてみました vol.3 学んでみた満足度編

誰もが一度は考える進路のこと。「進学」「就職」…なかでも「進学」を考える際には、「大学か専門学校か」を保護者と共に悩むことが多いのではないでしょうか。 そこで大学への進学と専門学校への進学を考えるにあたって参考となるように、大学とHALで実際に学んでいる学生の声で比べてみました。入学決定、まで全3回にわけて紹介します。 初回の『入学決定まで編』、第2回の『入学後編』に続き、最後は『学んでみた満足度編』です。実際学んだ学生が答えるアンケートから満足度を読み解いてみましょう!あなたの進路選択の参考になるものがここにはきっとあります。

HALと大学はここが違う!vol.3【学んでみた満足度編】

Q. 授業・教育システムは満足していますか?

大学では半数以下しか満足しておらず、21.8%もの学生が不満だと答えています。これに対し、HALは、7割以上の学生が満足しており、不満だと答える人は9%。学生生活でもっとも重要な授業・教育システムにおいて、満足度に大きな差が出ています。これは興味のある分野への深い学びができているか、できていないかの表れ。HALの業界直結の教育カリキュラムに対する満足度は高いと言えます。

Q. 友人関係は満足していますか?

入学時に友人をつくり良い人間関係を広げることを強く望んでいた大学生の満足度は6割で、不満だと答える人は約15%も。それに対し、HALは8割以上の学生が満足しており、不満だと答える人はわずか4.3%です。これは同じ夢を持ち、意識の高い仲間と刺激しあいながら学べるのはもちろん、他学科とのグループ制作やグループ校との連携授業で専門分野以外にも人脈が広がることが高い満足度に繋がっています。

Q. 学校生活を総合的に判断して満足していますか?

大学生の満足度は6割、HALは約8割の学生が満足しています。しかし、不満を持っている人で比べてみると、HALでわずか6.1%に対し、大学ではその2倍以上の14.1%が不満を持っています。HALでは学生たちの不満を未然に解決するために、学生ひとり一人が教官・講師の指導方法を評価・採点する機会(ボイス・オブ・スチューデントシステム)を設けています。問題点については意見を吸い上げ、改善に努め、より良い教育環を創っています。

✏️まとめ

『入学決定まで編』『入学後編』『学んでみた満足度編』の3回にわけて、実際に学ぶ学生の声を比較してきました。ここから進路選択の参考となるものは見つかったでしょうか? これらはあくまで先輩たちの感想です。実際に学ぶのはあなた自身。後悔のない学びを実現するためにも「とりあえず大学」や「親に言われたから・・・」という安易な選択は避け、自分は何を勉強して将来どうなりたいかを明確にし、自ら積極的に進路を考えてほしいと考えます。 本学では、体験入学や授業見学などオープンキャンパスを随時実施しています。また学校見学や校舎見学は毎日実施(日・祝除く)していますので、進路で迷ったり、相談したりしたい場合は、いつでも連絡ください。入学相談室の担当者が、どんな質問・相談にも応えます。まず、あなたの目で見て確かめてください。